侍テラコヤにある「(旧版)」と書かれた旧版教材は、原則として旧版となってから半年後にクローズ(非公開)します。
具体的には以下のようにクローズします。
- 新版教材がリリースされた場合、旧版教材は一律で半年後にクローズする
- 新版教材のリリースに関する告知の中で、旧版教材のクローズ時期を明記する
- 旧版教材の説明文や概要章にクローズ時期を明記する
- マンツーマンサービス用カリキュラムに旧版教材が含まれる場合は、クローズ時期に合わせて更新する
例えば、『〇〇〇〇の基礎を学ぼう』という教材の新版が2023年6月1日にリリースされた場合、以下のとおりに行います。
1.まず旧版教材は従前どおり『(旧版)〇〇〇〇の基礎を学ぼう』というようにタイトルを変更し、教材の説明文や概要章にクローズ時期を表示します。
2.新版教材をリリースした際の告知文章に、旧版教材のクローズ時期(2023年12月1日)を記載します。
3.また、旧版教材の説明文や概要章にもクローズ時期(2023年12月1日)を記載します。
4.そして、半年後の2023年12月1日に旧版教材をクローズし、同時にカリキュラムも更新します。
上記のように、受講生様の方々に旧版のクローズ時期をご認識いただけるように、告知と表示をしていきます。